みむぅ流 Windows PC パソコン購入のポイント(4.端子(インターフェース)編)

PCの選び方

こんにちは、みむぅです。
Windows購入のポイントをシリーズでご紹介しています。
前回は、Microsoft Office の選び方についてご紹介しました。

今回はPC選択の大事なポイント、端子(インターフェース)の種類と、どの端子が必要かをご紹介しようと思います。

1.最近の傾向について

最近のノートPCでは、MacBook Airを代表として、端子を極力まで少なくしているものも多くなっています。薄さや軽さを強みとしているPCだと端子も絞られているような印象です。
2022年9月現在、MacBook Airでは電源端子、USB type-Cが2つ、イヤホン端子のみとなっています。
これが最低限のパソコンの端子だと思ってもいいかと思います。

WindowsのノートPCでも結構端子を絞っている機種もあるので、購入したあとで「あれ?持っているマウスが使えない!」「モニターに繋げられない!」というようなこともあるかもしれないので、端子の数や種類もしっかりチェックしましょう!

2.自前PCから端子の種類をご紹介

私が今使っているWindowsノートPCはmouse computerの「DIVE」というシリーズの機種です。
豊富に端子がついているので、今のところ困ったことはありません。
こちらからPCで使われる端子をご紹介します。

上の端子について、さらに詳細にご説明します!

3.各端子の詳細説明

(1)カードスロット

私のPCではマイクロSDスロットがついています。汎用性としては大きいサイズのSDスロットの方がいいとは思いますが、SDカードスロットがついている機種は現在では限られてきてしまいます。
ディスク(ストレージ)容量が少ないPCの場合は、手軽に保存容量を増やせるカードスロットがついていると便利だと思います。

(2)USB(Type-A)端子

USBのうち四角い形で上下がある端子がUSBのType-Aとなります(正式名称はStandard-Aと言いますが、ここではよく使われる「Type-A」と記載します)。USBマウスだとまだこちらのType-a端子の方が主流なので、マウスで作業をする方は必須の端子となります。外付けのHDDやUSBメモリなどの端子にもよく使われていますので、マウス用ともう一つ端子があると便利だと思います。

(3)USB(Type-C)端子

Type-Aよりも転送速度が早いUSB Type-Cが最近ではメイン端子になってきています。また、端子に上下が無いのですんなりさすことができます。Type-Aのときによくある「ささらないから上下を返してもう一度さしたけど、やっぱりささらない!」ということが無いも特徴です。
最近のPCだと、薄型の軽いPCだと特にType-Aは無いけどType-Cはついている、ということも多くなってきています。
また、電源もこのUSB Type-C端子から取れるPCも多いため、サブ電源として軽い充電器を使うということもできます。

(4)HDMI端子

モニターに接続したり、プロジェクターに接続をしてPC画面を他の機器で映したい場合に使う端子です。
2画面で作業をしたり、大きい画面でプレゼンをする機会がある方は必須となりますが、そのような機会があまりない場合は端子の有無は気にせずに、必要になったら別売りのHDMIアダプターなどを購入しても良いかと思います。

(5)LANポート

有線LANにつなげてネットに繋げる場合に使う端子です。会社などでLANケーブルを使う場合には必要になりますが、無線LANのみで大丈夫という場合はなくても良いかと思います。

(6)電源端子

ほとんどのPCでついている端子です。
ちなみに、2021年のMacBookAirには電源専用の端子は無く、USB Type-C(Thundervolt)ポートで電源をとる形になっていましたが、今年のモデルでは電源ポートが復活したので、ほとんどの機種で単独で電源ポートがあると思います。


大まかにはこのような端子になっています。
他には古いモニターやプロジェクタにつなげられるVGA端子というのもあります。(法人向けPCに付いていることがあります)

4.まとめ

必要な端子を用途別にまとめました(電源端子は必ずあるので除く)。

用途別 必要な端子
  • マウスを使う、USBメモリを使う
    ⇨USB Type-A端子
  • 外付けSSDなどに高速にデータ転送をしたい
    ⇨USB Type-C端子
  • 外出時には小さい充電器で給電したい、モバイルバッテリーを使いたい
    ⇨USB Type-C端子*
  • ターを使いたい、プロジェクタに繋げる機会が多い
    ⇨HDMI端子
  • ディスク(ストレージ)容量が少ないのですぐに容量を増やしたい
    ⇨カードスロット

*モバイルバッテリーや市販の充電器を使う場合は自己責任になりますのでご注意ください

どうしても欲しいPCに必要な端子がない場合は、USB Type-Cがあるならマルチポートハブなどを購入しておくと良いと思います。


いかがでしたでしょうか。
USB端子についてはもっと奥が深いのですが、簡単にまとめてみました。
購入した後で「あの端子がなかった!」とならないように、事前にチェックしておきましょう♪
次回はシリーズ最終、キーボードについてご説明します。


PR:HP 法人ノートパソコンストア
いつもお世話になっている、HP法人ストア。
HP法人で購入できるPCは5年保証までつけられるので安心です♪
今回特集した端子も豊富に搭載されていて、13.3インチPCにもType-Aが複数端子,Type-C,HDMIもしっかりついています。一部機種にはLANポートも搭載!

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

コメント

タイトルとURLをコピーしました